母の日に折り紙で作ったカーネーションを束にして花をプレゼントいたいと思ってる。
立体的な花束でブーケのように包装紙みたいなの包んであるようなのが作りたい!が折り方がわからない。
そうですよね。
折り紙でカーネーションの折り方を知っている人なんてそんなにたくさんいないと思います。
調べてもどれがいいのか?自分にできるだろうか?って迷っているうちにどんどん母の日が近づいてきちゃって。
いっかぁ。
カーネーションの花を買っちゃおう!!なんてことになったりします。
でも、簡単な折り方がわかれば1日あれば十分できちゃいます。
こちらではカーネーションの花、茎、ガクを折り紙を使った簡単な折り方をご紹介したいと思います。
カーネーションの花を折り紙を使った立体的な折り方
まずはカーネーションの花を立体的に折り紙を使って折っていきます。
カーネーションの花を折るための材料
1コのカーネーションの花を作るための材料です。
・7.5センチ×7.5センチの好きな色の折り紙を4枚
・ボンド(私は100均の木工用ボンドを使いました)
カーネーションの花びらの簡単な折り方
カーネーションの花の折り方はこの記事と途中までは同じです。
https://hyogo-hatu.com/685.html
↑この記事のカーネーションを少しアレンジした感じになっています。
1、色の付いた方を下にしておく。
2、1を三角に折る。
広げて90度回し、また三角に折り広げると写真のようになります。
3、四つ角を写真のように1センチほど折り込む。
4、半分に折る。
5、また半分に折る。
6、また半分に折る。
もう1度半分に折る。と↓
7、もう1度半分に折ってもいいのですが、それだと結構折るのが大変なんですね。
そこで、
7、折った折り紙の半分を持って線と線が合わさるように折る。↓
ひっくり返して、反対側も同じく折る。↓
楽に小さく折ることができました!
8、7を広げる。
これは1番外側の花びらになります。
これを1枚。
他3枚の折り方
9、最初の花びらの折り方3までとは同じです。
10、ひっくり返して色の付いている方を表にする。
ここからの手順は最初の折り方4から8までと同じ。
広げると写真のようになっています。
これを表裏逆にする。
11、指で寄せ集める。
写真では左手で下の部分をつまんでいますが、少しだけ力を入れてつぶすようにしながらねじる。
こんな感じ。
少しねじった後の写真です。
このくらいで十分です。
11からあとの写真が表裏逆になっていなくてすいません。正しくは色が付いている方が外側になります。
この形の花びらを3コ作る。
カーネーションの花のびらを組み立てる
先ほど折ったカーネーションの花びらを組み立てて花にします。
1、11でねじった部分にボンドを付ける。
2、花びらの外側用に折って広げてあった折り紙の中に付ける。
他の2コの花びらも同じく付ける。
3、写真のようになりました。
少し広がっている感じがすると思いますが、ボンドがかわいてから花を片手で包むように何回かすると真ん中によってくれます。
カーネーションの花をアレンジ
花束を作ろうと考えると折り紙の色を単色にしますよね。
これって普通です。
でもちょっと変えるとすんごくかわいいカーネーションになるんです。
右側はチェックの折り紙を使ってみました。
こうするとラッピングにぴったりだと思いませんか?
左側は花の先がヒラヒラになっているんです。
折り紙をギザギザ用のはさみを使ってカットしてみたんです。
随分イメージが変わったでしょう。
折り紙も大きめの100円ショップに行くとすごくたくさんあります。
他にも和紙にしてみたり、お花紙を使ったり、ワックスペーパー、読み終わった雑誌もいいかも~。
いろいろ試してみては。
カーネーションの茎とガクの折り方
花の部分ができたので、今度は茎とガクの部分を折っていきます。
カーネーションの茎とガク折るための材料
茎用として
・15センチ×7.5センチ 緑色 1枚
ガク用として
・3.5センチ×3.5センチ 緑色 1枚
・のり
・竹串
・ボンド
ガク用の折り紙が3.5センチと小さいので折るのにちょっと大変に思うかもしれませんが、折るよりものり付けの時が苦労しました。
では、茎とガクの折り方をご紹介していきます。
カーネーションの茎の折り方
1、15センチ×15センチの折り紙を半分カットする。
2、1の折り紙を色の付いている方を下にして置く。
青く色が付いているのがのりです。
写真のようにのりを付ける。
3、竹串を折り紙の端に持っていき、クルクルと折り紙を巻き付ける。
4、巻き付け最後の折り紙の端のりを付ける。(写真の青いところと同じく)
5、巻き終わったら写真のようになっていると思います。
なってますよね・・・(^^;
両端をはさみで真っ直ぐにカットする。
6、片方の端を写真のように4つに切り目を入れる。
カーネーションのガクを折り方
ガクに使う折り紙が3.5センチと小さく見にくいので、15センチの折り紙を使って折り方をご紹介していきます。
1、青色なのは気にしないでください。(^^;
色が付いた方を上にして半分に折る。90度回してまた半分に折って広げる。
2、三角に折る。90度回し、また三角に折る。
3、広げる。
4、3を半分に折る。
線と線が合わさるように折る。
5、表裏ひっくり返して同じように折る。
6、4と5で折った部分はそのままで折り紙を広げるように2つに折る。
7、写真の形になっていたら正解!!です
8、写真のように折る。
9、ひっくり返して8と同じく折る。
10、9を広げて色のない方が上にくるようにする。
写真の〇と□合わせる。
11、矢印の面(色の付いている方)にのりで貼る。
写真はにのりを付けているところです。
ちなみに私はボンドを使いました。
ボンドの方がしっかり付くと思います。
12、写真で印を付けた面はのりで貼る。
ここは少しわかりにくいので参考に動画を載せておきます。
13、すべて貼ると写真のようになります。
のりが乾くのを待ってから次の作業に入ってください。
14、のりが乾いたら、写真の形に折ります。
15、山になっていたところを写真のように折る。
ひっくり返して反対側も同じく折る。
16、2つに折って、先を少しはさみでカットする。
写真のようになります。
3.5センチの折り紙で折ると写真の大きさになります。
この折り方はちょっとムリ!と思ったら、この記事で簡単に作っています。
https://hyogo-hatu.com/488.html
カーネーションの花を組み立てる
全てのパーツがそろいました。
それぞれのパーツを合わせてカーネーションの花を組み立てていきます。
1、ガクの先をカットしたところに茎を入れる。
途中までいれたら、茎の先に写真のようにボンドを塗る。
2、ボンドを付けたところが穴のところに来たところで茎とガクを貼る。
3、ガクの4辺にボンドをのせ、カーネーションの花に付ける。
写真に茎が付いていなくてすみません。これに茎が付くのが正解です。(^^;
葉っぱを付けたら完成!!
葉っぱは折り紙を使ってカットしただけです。(笑)
カーネーションを折り紙で立体的に!茎ガクの折り方まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
お疲れさまでした。
いかがでしたか?
長かった~・・・と苦情がきそうな感じですが、写真が多い方がわかりやすいかなぁと考えたら長くなってしまいました。汗
実際私も折ってみましたが、花や茎は簡単ですがガクが途中訳がわからなくなってしまいました。
なるべくわかりやすくご紹介したつもりでいますが、わかりにくかったらごめんなさい。
簡単に作る方法もあるのですが、今回ご紹介した方が出来上がりがかっこいいかなぁと思います。
一緒にもっと簡単な折り方もご紹介しておきます。よろしければそちらの記事もどうぞ。
ありがとうございました。
●合わせて読みたい記事●
https://hyogo-hatu.com/488.html