浴衣のおはしょりのもこもこはなぜ?綺麗な作り方と後ろのコツ

スポンサーリンク

 

浴衣を着て彼氏と花火を見に行く約束をしました

今年は何とか自分で浴衣を着たいと思うい何度も浴衣の着付けを練習しましたが、どうしてもおはしょりがもこもこしてうまくいかないんですよね

これわかります。
私も何度も練習するんですが、前も後もおはしょりにシワが入ってしまったりするんですよね
どうしたらおはしょりが綺麗に作れるのかなぁ~

こちらではおはしょりのもこもこや後ろ側のおはしょりのきれいな作り方をご紹介していきたいと思います

では一緒に勉強しましょうね

スポンサーリンク

浴衣のおはしょりのもこもこはなぜ?

浴衣のおはしょりがもこもこするのなぜなの?
何度練習してもどうしてもモコモコしちゃうの(>_<)

こんな悩みありますよね
気をつけて着付けをしているのに何度練習してもおはしょりがきれいにいかない

 

どこが悪いんだろう?

 

では、どこがダメでおはしょりがもこもこするんでしょう?

 

おはしょりがもこもする理由の1つには体型があります。
痩せ型の人は浴衣の幅が体に合わない!どうしても浴衣が余ってしまい綺麗にならない

 

あと、ウエストの細い人も同じ悩みが出るかと思います。

 

おはしょり がきれいになっていないということは、浴衣がきちんと着られていないと言うことになりますので着崩れの原因になります。

コツさえつかめれば、おはしょりがもこもこすることもなくなりますし、浴衣も綺麗に着られるようになりますよ。

 

次からはおはしょりの綺麗な作り方と後ろ側をきれいにするコツをご紹介していきます。

 

 

浴衣のおはしょりの綺麗な作り方

 

 

ここでは浴衣のおはしょりの綺麗な作り方をご紹介していきます。

 

先ほどおはしょりがもこもこになるというのは痩せ型の人やウエストが細い人に多いというお話をさせていただきました。

 

では痩せ型の人やウエストの細い人はどうやったらきれいなおはしょりを作ることができるのでしょうか?

 

それはしっかり補正すること!!

 

ウェスト部分もそうですが胸元や胸の下にタオルを入れてしっかり補正すること!

これは

おはしょりをきれいに作ること=浴衣をきれいに着ると言うことになります

 

 

補正の仕方の動画がありましたのでご紹介しますね

 

【ゆかた】着付け前の準備と補正の仕方

3:00から肌着と補正の仕方になります

 

おはしょりを作っていくんですが、その前に覚えておいてほしいことがあります。

それは着物を着るときには大事なことなんですが、おはしょりのもこもこやシワを直すのに浴衣を引っ張りますよね。その引っ張り方が大事です!!

 

もこもこやシワを直そうとしてあっちこっちに引っ張るのはだめです!
地面に平行、垂直に力を加えて引っ張る!!

これ大事ですので覚えておいてくださいね

 

では、おはしょりの綺麗な作り方
こちらもわかりやすい動画がありましたので、そちらをご紹介します

 

 

3:40くらいからおはしょりの作り方が始まります。

【ゆかた】一人でできる♡浴衣の着付け方とおはしょりの調節の仕方

 

おはしょりを綺麗に作るところで手で押さえているんですが、初心者だとなかなか手で押さえていることができなかったりします

こんな時に便利なのがコーリンベルト!!
三角形に折ったらそこをコーリンベルトではさみます。
グルっと後ろを回して上前の襟を挟みます。

 

これで襟はしっかり止まっていますので、両手が自由に使えますね。
後で、襟などをしっかり直したら、その時はまた上前の襟部分を挟み直します。

 

次に、両脇のところがぐちゃぐちゃになっていませんか?
そちらを綺麗にしていきますね。

 

胸紐を締めたあと
脇の後ろ側の布を手前に真っ直ぐ(地面に平行)に引っ張ります。
背中に浴衣がピッタリした感じがわかりますか?
ぴったりしたら、
背中心が真ん中にきているか確認してください!

引っ張った後ろ側の布は前側の布の下に入れます。

 

動画にもありましたが、脇の部分にタックを作る感じでよいと思います。

 

 

浴衣のおはしょりの後ろのコツ

 

 

こちらでは浴衣のおはしょりの後ろ側を綺麗にするコツをご紹介していきます。

全身が写る鏡を用意してください。
なければ、ドレッサーなどでも構いませんのでおはしょりの部分が写せるものを用意してくださいね。

 

先ほどご紹介した動画に後ろ側のお話がありましたが覚えていますか?
先に後ろのシワを綺麗にしていきますね。

 

後ろ側の紐に指を入れて、真ん中から左右に指を滑らせます。

背中心が真ん中にあるか確認してください。

 

では、後ろ側のおはしょりのコツですが

 

身八つ口か手を入れて、手の甲を背中につけます。
背中心のところでグッと下におろします。(床に垂直に)
手に力が入りにくい時はトントンと2~3回してください。

手は下がったままで、おはしょりの下の部分に小指をこすりつけるように脇のところまで持ってきます。

 

後ろを確認してまだシワやもこもこがあるようでしたら、もう1度身八つ口から手を入れて手をおはしょりの下の部分に置き、小指をこすりつけるように脇まですべらせてください。

 

どうですか?

おはしょりの後ろは綺麗になりましたか?

 

 

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いかがでしたか?

ほんのちょっとしたことなんですが、ここをきちんとすることで浴衣がきれいに着ることができます。

浴衣の着付けはそんなに難しくはありません。慣れると10分もかからず着ることができます。

ただ細かいかもしれませんが、おはしょりのように所々気を付けなくてはならないところがあります
そこのコツさえつかめれば面倒なことではありません。

浴衣の着付けをマスターして、デートで彼氏に自慢してください

●合わせて読みたい記事●

https://hyogo-hatu.com/21.html

https://hyogo-hatu.com/48.html